日曜大工、ペンキ塗りのポイントアドバイス。
家の近所に大型のホームセンターが出来ました。覗いて見ると、品揃えに驚き、品物も弊社で使う
物が並んでおります。セルフ人口が増えているのだなー、日曜大工でペンキ塗りをはじめる方にポイント
アドバイスいたします。 はじめに言っておきますが、費用の事を考えるならプロに頼んだ方が安いです
(ご自分の手間賃も考えると)しかしペンキ塗りは、塗る作業に没頭でき夢中になれる、頭の中には
ペンキの事だけしか無く、心地よいし、完成した時の感動も味わえる。挑戦して見て下さい。
ポイント1
計画を立てる。塗る対象物をじっくり観察、ペンキが付いてはいけない所のチェックと色彩を(色)をしっかりイメージしておく事。一般の方が塗って多いのが、ちぐはぐな配色をしてたり、ペンキがあちらこちらに飛散している。
ポイント2
材料の仕入れ。ホームセンターでも良いのですが、出来れば近くの塗料販売店に行った方が良い、塗料販売店とは一般にプロに材料を供給しているところで、電話帳で調べれば必ず近くにあるはずです。そこで塗る対象物と色彩を伝えれば、販売店は親身に教えてくれると思います。ホームセンターでは、材料知識はあると思うが、プロを相手にしている塗料販売店の知識にかなうはずが無い。(プロのルートで仕入れ)
qポイント3
実行。塗る対象物により様々ですが、下仕事(塗る前の仕事)を念入りに、下仕事の流れは、掃除、対象物の錆落としや誇りを出来るだけ取り除き、ペンキがついてはいけない所をマスキングする、これに時間をかけて下さい。又、対象物により異なりますが、1回塗っただけで終る塗料はありません、かならず塗料のカタログ等で確認。
ポイント4
塗料は希釈をする事。塗料は薄めなければ良いと言う物ではありません。仕上がりを大きく左右します。塗料の缶、カタログに記載されてる希釈率を守り、ご自分で塗りやすい位まで薄めて下さい。 まちがってもごてごてした物を無理やり塗る事はさけて下さい。
ポイント5
解らない所は必ず調べる。販売店、カタログ 製造メーカー等、 又、私のブログになるべく詳しく書き込んで頂ければ、出来る限り早くお答えします。