先人の技術を承継し後世に残す。 | 三郷市の外壁塗装・屋根塗り替えはインペックス株式会社にお任せください

インペックス株式会社
048-950-1818
  • ホーム
  • インペックスの強み
  • 外壁塗装・屋根塗り替え
  • 施工事例
  • 会社情報
  • お問い合わせ
  • インペックス株式会社
  • 現場レポート
  • 先人の技術を承継し後世に残す。

22.03.24

先人の技術を承継し後世に残す。

カテゴリ:
  • 現場レポート

私はこの美しいフォルムに魅了され少々大げさだが、後世に残す事にした。

変換 ~ 施工前1

 

 

変換 ~ 施工前2

この納屋は建具を見るとおそらく昭和20年代に建てらのではないかと思おもわれる。

瓦は20年前に母屋の新築時に同じ瓦で葺き替えられている。

この外壁トタンの下には新築当初の土壁、漆喰、杉板などがでてくるであろう?

ワクワクしながらトタンをはいでいく!

変換 ~ 外壁トタンはがし3

何と言うことでしょう! すばらし!真壁!土壁! 想像以上のフォルムに感動を覚えた。

しかし土壁の状態は最悪!

変換 ~ 外壁トタンはがし後4

外壁トタンはがし後6

同級生の左官屋に土壁で再生できないかと相談したが、

「手間食うぞ」「もたねえぞ」 略すと「お金がかかるぞ」「長持ちしないぞ」である。

どう再生するか検討しこの様な流れになりました。

変換 ~ 土壁落とし後7

壁面の土壁を落とします。真っ黒になりながら土壁の解体を行い、

ラスカットと言うコンパネにモルタルの下塗りが施されてラス網と防水シートを省略された建材。

変換 ~ ラスカット施工後11

ラスカットジョイント部にシーリングを施し、モルタルを金鏝おさえ。

変換 ~ モルタル施工中16

土壁調の仕上げ材を金鏝で仕上げます。

変換 ~ 土壁調塗料施工後19

変換 ~ 施工後20

足場を解体して完了です。

変換 ~ 施工後23

変換 ~ 施工後22 変換 ~ 施工後21

納屋の中にあった古い建具を移植し完成です。

先人の技術には驚かされました。この納屋を100年後まで残す!

前の記事「障害者グループホームを立ち上げて!」→
←「「近くで現場をやっいるにご注意!」次の記事
問い合わせフォームはこちら
無料見積もり
外壁2色塗装
仮設事業部
採用情報
インペックス代表の気まぐれブログ
インペックス株式会社公式フェイスブック
インペックス株式会社公式ツイッター
インペックスシリーズ
社長TV

社長が語る経営理念

スタッフブログ
事例紹介
ページ先頭に戻る
サイディング塗り替えの常識を変える 外壁2色塗装
足場仮設もお任せください! 仮設事業部

インペックス株式会社

【本社/資材センター】〒341-0028 埼玉県三郷市南蓮沼219
TEL:048-950-1818 FAX:048-950-1838 E-MAIL:inpex@a.email.ne.jp

info@inopen.net

copyright(c)2014 Inpex co.ltd.,All Rights Reserved.

    インペックスの強み
  • 戸建住宅から大規模修繕まで
  • 妥協を許さない丁寧な仕事
  • 塗装のスペシャリスト集団
  • 明朗で適切なお見積もり
  • 豊富な実績とノウハウ
    外壁塗装・屋根塗り替え
  • 戸建て住宅の塗り替え
  • マンションなどの大規模修繕
  • ビルなどの大規模建物の塗装
  • 事務所・店舗の内装
    工事の流れ
  • コロニアル塗装
  • 外壁モルタル塗装
  • サイディング外壁塗装
  • 鉄骨階段塗装
  • 屋根のウレタン防水
    事例紹介
  • 戸建住宅事例①
  • 戸建住宅事例②
  • 戸建住宅事例③
  • 戸建住宅事例④
  • ビル・マンション事例
    会社情報
  • ごあいさつ
  • 会社概要
  • 採用情報
    問い合わせ・その他
  • お問い合わせ
  • リンク集
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • インペックスグループ公式サイト
埼玉県三郷市で塗装工事を手がけるインペックスです。
戸建住宅の外壁・屋根塗装はもちろん、マンションやビルなどの大型塗装・補修工事もインペックスにお任せください。
【施工エリア】
埼玉県、千葉県、東京都、茨城県、三郷市、八潮市、草加市、川口市、越谷市、吉川市、松伏町、春日部市、さいたま市、野田市、流山市、松戸市、柏市、市川市、守谷市、つくば市、足立区、葛飾区